活動ブログ
2015.08.31
第2回若葉マークの会
平成27年8月31日(月)18:00より、「平成27年度 若葉マークの会」第2回が開催され、19名の会員が参加しました。
今回は、岐阜支部の梅田直美先生にお越しいただき、建設業(経営事項審査)についてご講義いただきました。
経営事項審査申請に携わったことのない受講者がほとんどでしたが、経営事項審査の目的、手続の流れ、申請書や関係書類等、初歩的なことから丁寧に教えていただきました。
また、経営事項審査申請の依頼があった際の応対のポイント、もつべき視点、慣行等、
実務に直結するお話にも踏み込んでいただき貴重な時間となりました。
申請書の記載のポイントや添付する書類については、想定事案を元に具体的にあてはめながら
教えていただきました。
後半には受講者より大変多くの質問の手が挙がりましたが、これらの一つ一つに非常に丁寧に
お答えいただきました。
普段あまり触れたことのない分野については、書物だけでは理解しにくいことが多い中、
その道のベテランの先生の生の経験談を伺えるのは大変ありがたいものです。
また、このように手取り足取り教えていただけるような機会はなかなかありません。
経験値を高める一助となる大変有意義な勉強会でした。
経営事項審査の知識やテクニックを惜しみなくご披露くださった梅田先生、
本当にありがとうございました。
岐阜支部 入谷桃世
今回は、岐阜支部の梅田直美先生にお越しいただき、建設業(経営事項審査)についてご講義いただきました。
経営事項審査申請に携わったことのない受講者がほとんどでしたが、経営事項審査の目的、手続の流れ、申請書や関係書類等、初歩的なことから丁寧に教えていただきました。
また、経営事項審査申請の依頼があった際の応対のポイント、もつべき視点、慣行等、
実務に直結するお話にも踏み込んでいただき貴重な時間となりました。
申請書の記載のポイントや添付する書類については、想定事案を元に具体的にあてはめながら
教えていただきました。
後半には受講者より大変多くの質問の手が挙がりましたが、これらの一つ一つに非常に丁寧に
お答えいただきました。
普段あまり触れたことのない分野については、書物だけでは理解しにくいことが多い中、
その道のベテランの先生の生の経験談を伺えるのは大変ありがたいものです。
また、このように手取り足取り教えていただけるような機会はなかなかありません。
経験値を高める一助となる大変有意義な勉強会でした。
経営事項審査の知識やテクニックを惜しみなくご披露くださった梅田先生、
本当にありがとうございました。
岐阜支部 入谷桃世