活動ブログ

2024.02.20

令和5年度 第2回全体研修会

令和6214日(水)14001600
於 ワークプラザ岐阜 5F
佐賀会 徳永 浩 先生
テーマ「行政書士と企業法務」

今回の支部研修会は、佐賀会の徳永先生をお招きして、行政書士と企業法務についてご講義いただきました。企業法務と聞くとハードルが高いイメージがありましたが、我々が行っている許認可業務も企業法務のひとつだという言葉が印象に残りました。
 また、企業や自治体は、(ただ知らないだけで)行政法や行政運営に通じた職業人がいるなら、すぐにでも依頼したいし、コンプライアンスや企業倫理を意識せざるを得ない状況が当たり前になってきつつある中で、行政書士が活躍する場面は今後増えていくとお話されており、大変勇気をもらえる内容だと感じました。
 本題以外にも先生の体験談やお役立ち情報を盛り込んでの内容で、2時間があっという間の非常に楽しい講義でした。

 

2024.01.24

令和5年度 教養講演会・新年会

令和5年度岐阜支部主催 教養講演会

令和6119日(金)1500

於 ホテルグランヴェール岐山 2階カルチャーホール

静岡大学名誉教授・文学博士

岐阜関ケ原古戦場記念館館長

小和田 哲男 様

「信長・秀吉・家康に学ぶ経営戦略」

 

今年度の教養講演会は、ドラマ・時代劇の時代考証や歴史番組でおなじみの小和田哲男先生をお招きし、「信長・秀吉・家康に学ぶ経営戦略」という演題でご講演をいただきました。戦国三英傑のパーソナリティや様々な場面での選択・決断を解説していただき、行政書士の事務所経営に通ずる考え方やセオリーを感じ取ることができました。また、大河ドラマでの時代考証の裏話もふんだんに盛り込んでお話しいただき、放送コードにより使用できない語句の言い換えなど、ドラマ(演出)と史実との折り合いをどうつけるか、専門家としての苦労が滲み出るお話は興味深く、行政書士業務に通ずる部分もあると感じました。

 

広報部 川上 真広

新年会

30,300円の支援金が集まりました
ご協力ありがとうございました。

日本赤十字社を通じて被災地へ送らせていただきます。
 

岐阜県行政書士会 岐阜支部

2023.12.06

柴橋正直岐阜市長表敬訪問

 令和5年12月4日(月)柴橋正直岐阜市長を表敬訪問し、岐阜支部事務局が岐阜市役所庁舎近くに移転した事を報告いたしました。

柴橋市長との面談では、地域の課題や行政書士の役割について意見交換する事が出来ました。
 まず岐阜市や周辺地域の話題になり、地域の現状や直面している課題について、柴橋市長から説明がありましたので、対応できる行政書士業務について説明させていただきました。
 また、行政書士による予防法務や公正証書作成サポート、成年後見等の意見交換では、行政書士の専門知識を活かし、情報発信を行うことで、市民の問題解決に寄与できることをアピールしました。行政書士は幅広い分野で専門知識と経験を持ち、さまざまなサポートを提供することができます。この点についての意見交換を行いながら、市民の利益を最優先に考えた対応策の検討が行われました。
 訪問の最後には、岐阜支部の来期事業として土曜日の無料相談会(社会貢献事業として予約制で月に一回程度、場所は支部事務局の予定)を計画している事を説明し、岐阜市役所市民相談室との連携についても提案させていただきました。

 最初に秘書課から面談の部屋に案内された時は、厳格な雰囲気で緊張してしまいましたが、最後には予定時間をオーバーする程、意見交換をする事が出来ました。
 今回の表敬訪問は、地域との連携を一層深める貴重な機会となりました。

 

 

 

2023.11.16

令和5年度 第1回全体研修会

日時:令和51017() 14:0016:00

会場:ワークプラザ岐阜 5階 大ホール
内容:「CCUS(建設キャリアアップシステム)の概要と基礎知識」
   講師:岡本 真仁 会員

   「外国人の建設特定技能受入計画について」
   講師:坂口 裕祐 会員

 前半はCCUS(建設キャリアアップシステム)の概要について岡本会員に講義していただきました。技術者は約3分の1が登録済み,事業者は建設業許可業者の約半数が登録済みであり,これをまだまだニーズがあると捉えるかは判断が分かれると思いますが,比較的新しい制度であるため詳しいお話が聞けて良かったです。最後に10分ほど時間をいただき,私の方で実際にパソコンを使って申請する様子をお見せすることができました。少しでも皆様のイメージの参考になったならば幸いです。

(企画部 神原京子) 

第1回全体研修会の講師を終えて

 前半の岡本先生による建設キャリアアップシステムの説明と後半の建設特定技能受入計画の説明の二部構成で行いました。
 時間の都合上、最後の方は少々駆け足気味で説明してしまった気がして、その点は申し訳ございませんでした。また今回の研修会は初学者向けの内容ではなかったためか、皆様からの質問が少なかったと感じました。これから始められる方が実際に実務を行い、そのとき初めて疑問点が出るのかもしれません。私は建設キャリアアップシステムにおいては全く手を付けたことがないので具体的な質問はありませんでしたが、今回の岡本先生のお話を聞いて自分の頭の中でパズルのピースが揃って埋まっていくような感覚になりました。(前工程を全く知らなくて後工程しか経験がなかったため)
 建設特定技能受入計画の申請方法はオンラインのみです。他業務の申請もオンライン化がこれからは進んでいくのではないかと思います。これから先、我々行政書士はオンライン化の流れに乗る必要があるのではないかと存じます。

 

(企画部 坂口裕祐)

2023.10.19

令和5年度 三士業無料相談会

日時:令和51007日(土)10001500
会場:マーサ21
内容:行政書士会、司法書士会、土地家屋調査士会による三士業無料相談会

 令和51007日(土)、マーサ21にて4回目となった行政書士、司法書士、土地家屋調査士による三士業無料相談会を実施しました。
 今回も1Fを受付、4Fを相談会場としました。また、コロナ過の前年度までとは違い、飛沫防止パーテーションの設置を無くし、アルコール消毒等の最低限の感染対策にとどめました。また、館内でのティッシュ配布も再開しました。
 930分には受付にお越しいただいている相談者もおられたため早く開始をしました。

 今回も「相続」に関する相談内容が多くありました。三士業が集まっているため、一つの問題についてもそれぞれの視点から多角的なアプローチが可能となり、幅広い相談に柔軟に対応することができました。
 結果的に前年度と同じ43組もの相談者に来ていただきました。
市民の皆様に対しての社会貢献や広報活動だけでなく、他の参加者との意見交換や情報共有を行うこともでき、参加者同士の交流を深めることができました。

今回は中日新聞や、ぎふチャンによるメディア取材があり、新聞やテレビでも報道していただき幅広い広報活動にもつながりました。

無料相談会という貴重な機会を提供してくださった司法書士会岐阜支部、土地家屋調査士会岐阜支部のみなさまにも心から感謝申し上げます。今後もこのような機会が続くことを願っています。

2023.10.08の中日新聞に無料相談会の記事が掲載されました!
許諾を得て転載しております。. 

 

2023.10.09ぎふチャンぎふサテでTV放映もされました!
 

. 
 

2023.10.04

令和5年度 会員交流会

日程 令和5年9月30日(土)

場所 ボウリング大会 マーサボウル 
.   懇親会     ホテルグランヴェール岐山
.           レストラン「ボン・ルパ」

  上記の日程にて会員交流会が行われました。

 

 第1部ではマーサボウルにて、ボウリングを行いました。
 当日引いたくじの番号で、1レーン3~4人に分かれ、2ゲームの合計スコアを個人で競いました。
 ストライクやスペアを取った際には、各レーンでハイタッチしている光景が見られ、初めて会った会員同士でも自然と交流を図ることができていました。

  

 真剣な中にも和気あいあいとした雰囲気で、参加者全員が楽しむことができました。
 ゲーム終了後には、1位から3位までの方とブービーの方に景品が贈呈されました。

 第2部ではホテルグランヴェール岐山にて、懇親会が行われました。

 

 多くの会員の方が参加され、バイキング形式での食事でした。
 こちらも第1部同様、会員同士の活発な交流が図られる様子が伺えました。

.  
 

. 
 

2023.10.03

令和5年度 グループ研修会

日程 ①令和5年9月6日(水)②9月13日(水)③9月20日(水)
時間 ①14:00~16:00 ②③18:00~20:00
場所 ハートフルスクエアG パソコンルーム(岐阜市橋本町1丁目1023)
※場所は各日程共通

内容・講師
●パソコン基礎講座
①「日常業務使用からビデオオンデマンド研修受講まで」 講師 企画担当理事

●CAD講座
②「1から始めるJW_CAD」      講師 亀山 雄一 会員
③「JW_CADで作る農地転用添付図面」 講師 亀山 雄一 会員

パソコン基礎講座では位置図・案内図作成を中心に、中央研修所のビデオオンデマンド研修の受講法や産廃収運申請書作成に当たっての画像トリミング等を実践的に学びました。

位置図・案内図は許認可業務を取り扱うに当たっては、頻出する添付図書です。また、適法かつ見栄えが整った位置図・案内図を提出することは行政書士として必須かと思われます。本研修が受講者の皆さんの一助になれば幸いです。

CAD講座ではJW_CADの操作を基礎から学び、研修事項の実践として、農地転用の添付図書として求められることが多い土地利用計画図をJW_CADを用いて作成いたしました。

本研修では農地転用を題材としましたが、JW_CADを用いた作図は農地転用だけでなく、他の許認可や業務においても応用ができるスキルと思われます。受講された皆さんが本研修を足掛かりとして、自らの業務範囲やスキルの拡充に役立てていただければ望外の喜びです。

パソコン基礎講座、CAD講座とも比較的少人数での開催であったため、講師と受講者の距離が近く、質問等にもきめ細かく対応することができた研修となりました。

  

2023.06.20

令和5年度 定時総会

 令和5428日(金)ホテルグランヴェール岐山にて令和5年度の定時総会が開催されました。

前年度の事業報告および収支決算、今年度の事業計画および収支予算について承認されました。

総務部は会員交流事業、新入会員座談会、支部規則及び諸規定の見直し・検討、デジタル会員名簿の整備、事務局の整備、福利厚生関連事業等、年間を通して工夫して取組んでくれました。

 企画部は、研修会の実施、全体研修会、グループ研修会、親睦旅行、教養講演会及び親睦会等、多数の方々に参加いただきました。

 広報部は、支部報の発行、無料相談会の実施、支部活動や行政書士の役割の周知に関する広報活動、ホームページの運営、サポートセンターの運営等に取り組んでくれました。

経理部は、会計帳簿及び現金・預金等の確認、毎月のように部会を開催する等して健全な経理に勤めてくれました。

さらに、本年は役員改選年でもありますので、支部長を始め新しい役員を選任しました。神谷智則新支部長のもと、今後とも充実した支部活動に取り組んで参ります。

総会終了後には懇親会が開催され、参加者同士が交流を深める場となりました。

2023.02.13

令和4年度 グループ研修会

日程 ①令和5年1月25日(水)②1月26日(木)

  ③令和5年2月8日(水)④2月9日(木)
時間 18:00~19:30
場所 ハートフルスクエアG 中研修室(岐阜市橋本町1丁目1023)
※時間および場所は各日程共通

内容・講師
●オンライン申請関係業務グループ
①「電子定款認証、登記情報提供サービスの使用方法等について」 座長 本間 大介 先生
②「無人航空機機体登録代理申請の実務について」 座長 近藤 久夫 先生

●建設業許可申請業務グループ
③「建設財務諸表について」 座長 関谷 健仁 先生
④「建設業許可申請での疑問点をワイガヤ解決」 座長 岡本 真仁 先生

令和51月末から2月初めにかけてグループ研修会が開催されました。
前半2回はオンライン申請関係業務グループとして、「電子定款認証、登記情報提供サービスの使用方法等について」と「無人航空機機体登録代理申請の実務について」、後半2回は建設業許可申請業務グループとして「建設財務諸表について」と「建設業許可申請での疑問点をワイガヤ解決」といったタイトルで、それぞれのテーマについて研修が行われました。
小規模な研修でしたので講師との距離が近く、また質問もしやすかったのではと思います。どの研修も初学者向けの内容となっており、参加者の業務開始の一助となったのではと感じました。


2023.01.20

令和4年度 新入会員座談会

 令和5128日㈯、ホテルグランヴェール岐山3階にてコロナウイルスの影響により延期となっておりました新入会員座談会を開催しました。

 当日は新入会員4名、支部長や総務部等のスタッフにお集まり頂き交流の機会としました。

第1部の「座談会」では先輩会員体験発表、自己紹介や質疑応答等がありました。

 第2部ではランチ会食がありました。

 座談会後のアンケートの感想では「新入会員が少なくて寂しかったですが、先輩方とお話が出来て、とても有意義な時間でした。料理があると親しくなれてよかったです。」「少人数でしたが、特に問題もなく良かったと思います。食事も良かったと思います。」「時間が少し短い気がしましたが、ある程度交流ができて意味のあるものとなった。」等の肯定的な感想を頂きました。

今後期待する研修会、会員交流事業、その他支部事業のご意見では「行政書士として、ホームページ、フェイスブック活用方法を話し合えるような場があればうれしいです。」「伝統産業の研修会などいかがでしょうか。」「国際業務研究会に期待。」「TVCMに出したらどうか?(ケーブルTV、ぎふTV等)」等の貴重なご意見も頂戴しました。

今後も会員間の交流や行政書士業務等についてお尋ねいただく良いきっかけの場になればと考えております。

カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索

フィード

岐阜県行政書士会

岐阜支部
〒500-8829
岐阜市杉山町24番地4
カナリアビル2階B号室
TEL:058-201-5148
FAX:058-201-5149
MAIL:mail@gsi-g.info

 ブログ

この上でダブルクリックをして画像やリンクを挿入しましょう。

Copyright (C) 岐阜県行政書士会 岐阜支部 All Rights Reserved.