活動ブログ
2018年02月
2018.02.26
建設業許可グループ研修会(第3回)
平成30年2月21日(水)長良川スポーツプラザ大会議室にて座長 河村弦哉社会保険労務士のもと第三回のグループ研修会が開催されました。
座長補佐として柳原元気社会保険労務士にも併せてご講義を頂戴いたしました。
26名(他支部含む)のご参加を頂きました。ありがとうございました。
本回は「建設業と労災」のテーマのもと、我々行政書士が建設業許可申請業務において建設業の事業主様とお話をさせていただく上で知っておくべき労災の知識を社会保険労務士のお二人より大変分かりやすい資料とともにお話を頂きました。
よりレンジの広い身近な相談者となる貴重なきっかけを頂けたと思います。
社会保険労務士河村弦哉様、社会保険労務士柳原元気様、この度は誠にありがとうございました。
さて、3回の開催を通じ本年度の建設業許可グループ研修会が終了いたしました。
講師をお勤め頂きました米倉様、関谷様、河村様、柳原様、改めまして誠にありがとうございました。
いずれの回も参加者がグループとなり、お互いの意見を交わしやすいような形式で行われました。
参加者の皆様方におかれましてここでまた新たな良き出会いがありましたら、それもまたこのグループ研修の楽しき成果の一つだと思います。
次年度以降もグループ研修へのご参加、何卒よろしくお願い申し上げます。
( 企 画 部 山 崎 )
2018.02.26
「建設業許可グループ」研修会 第2回 感想
講義形式の研修はどうしても受け身になってしまう事が多いが、今回参加したグループ研修では、グループ内で意見を出し合ったり、資料を見ながら実際に会計書類へ記入したりと、課題を通してより能動的に学ぶことが出来た。
また、戴いた資料は今後も実務の参考となるのでありがたい。
記憶に残りやすく身に付く研修だったと思う。
東濃支部 鈴木泰広
2018.02.26
建設業許可グループ研修会(第2回)
平成30年2月15日(木)長良川スポーツプラザ大会議室にて座長 関谷健仁会員(税理士兼業)のもと第二回のグループ研修会が開催されました。
29名(他支部含む)のご参加を頂きました。ありがとうございました。
第二回は「建設業許可の貸借対照表」についてご講義を頂戴しました。
建設業許可申請書類の決算書類の転記。ご依頼を受ける事業主様毎に実に決算書類の内容は様々で「本当にこれでいいのか?」と自身も不安ながらも進んでいた部分でした。
そこを関谷座長は非常に心地よく軽快なトーンでバッサリと一刀両断。「会計事務所は税を正しく算出することが至上命題」つまりは建設業許可を視野に入れて決算書類を作成しなければならない前提がそこにはないことを我々参加者に気づかせてくれました。
だからこそ我々がそこの橋渡しとしてアドバイザーとして存在価値を見出すべきなのだと。
また、本回につきまして参加者の方より感想を頂きましたので 「建設業許可グループ」研修会第2回感想 のテーマにてご紹介させていただきます。
( 企 画 部 山 崎 )
2018.02.26
建設業許可グループ研修会(第1回)
平成30年2月7日(水)長良川スポーツプラザ大会議室にて座長 米倉寛子会員のもと第一回のグループ研修会が開催されました。
参加人数は35名(他支部含む)皆様お忙しい中多数ご参加頂き誠にありがとうございました。
第一回の内容は建設業許可の要件から申請書類作成についてと広範な概要的なテーマではあったのですが、建設業許可の業務の第一線でご活躍されている米倉座長の実体験を交えながらの研修であり開示請求についてまでも話は至り、我々行政書士の代表的な業務である建設業許可ですが、決して教科書通りの一手だけで解決するものではなく、広い視野と柔軟な解決力によって成し遂げるべきおもしろい業務なのだと再発見することができました。
( 企 画 部 山 崎 )
2018.02.19
平成30年度 第1回理事会報告
平成30年4月5日(木)16時30分より
ハートフルスクエアG 中研修室において、
平成30年度第1回理事会を開催いたしました。
理事・監事全員出席の下、下記の議案について審議され承認可決されました。
議 題
(1) 平成29年度事業執行状況及び平成30年度予算案について
①平成29年度事業報告及び予算執行について
②平成29年度収支決算承認について
③平成30年度事業計画(案)について
④平成30年度収支予算(案)について
⑤選挙管理委員会及び役員推薦委員会の委員選任について
この理事会で承認を得た29年度の事業報告と30年度事業計画案、予算案を来る4月27日開催の支部定時総会にて会員の皆様にお諮りいたします。
作成者 佐藤 住子
2018.02.19
矢野きよ実さん新春教養講演会(皆様のご感想)
平成30年1月19日(金)に、ホテルグランヴェール岐山にて、岐阜県行政書士会岐阜支部の新春教養講演会を開催しました。今年は、パーソナリティ・書道家の矢野きよ実さんに「今年も良い年になりますように」の演題で講演をいただき多数の方がお越し下さりました。
会場に笑みがこぼれるお話もしていただき、楽しい時間となりました。
また、東北の子供たちとのふれあいや書の紹介などを通して、東北の震災等について改めて心にとめる時間となりました。
*
以下、お越しいただいた方々の感想を紹介します。
FMラジオ(矢野きよ実の音楽無礼講)で矢野さんのトークを聞いたことがあり、楽しみにしておりました。東北の知人を通じて、東北に行った当時の事が思い出されました。
(40代 男性)
矢野きよ実さんというテレビやラジオでよく知っている人を間近で見て、生のお話を聞くことが出来てとても楽しい講演会でした。矢野さんのテンポの良いお話も多岐に渡り、「書」の事、子供たちへの活動等、とても有意義な講演会でした。これから矢野きよ実さんを見たら、今回のお話とともに講演会を主催された行政書士会さんの事も思い出すでしょう。またこのような会を楽しみにしています。
(40代 女性)
「今年も良い年になりますように」というタイトルに興味を持って参加しました。
子供たちの「書」をスタッフの方が持って前に並んでいた時が印象的でした。
矢野さんの聞かせる話がうまく、伝えたいことがすーと入ってきました。(50代 男性)
改めて、矢野きよ実さん、ボランティアスタッフの皆さん、ご来場の皆様、ありがとうございました。
広報部
2018.02.16
矢野きよ実さん新春教養講演会
平成30年1月19日(金)に、ホテルグランヴェール岐山にて、岐阜県行政書士会岐阜支部の新春教養講演会を開催しました。今年は、パーソナリティ、書道家の矢野きよ実さんに「今年も良い年になりますように」の演題で講演をいただきました。
この新春教養講演会は行政書士として業務をするにあたり教養を身に付ける必要があるという事で毎年この時期に行う支部伝統の事業です。数年前より、一般の方にも参加していただける形にて実施しております。今回は、会員77名、一般149名、合計226名の方に参加いただけました。
矢野きよ実さんの講演会でまず圧倒されたのは巨大な「書」です。「無敵」「愛」「想う」「守りたい」「いい日になりますように」などの書をボランティアスタッフの方が、名古屋から運んでいただき展示をしていただきました。
講演会が始まると矢野さんは、軽快な語り口と気さくな雰囲気で一瞬にして会場に集まった皆さんの心を引き寄せました。東海ラジオのリスナーにとっては、久しぶりの矢野流の楽しいトークに思わず時が経つのを忘れてしまったのではないでしょうか。
後半では、矢野さんが取り組んでいる東日本大震災の被 災者支援の話をされました。東日本大震災から7年が経 過 し少しずつ忘れかけているのが本音ですが、今なお被 災を受けて苦労している方がたくさんいらっしゃるという話を聞き心を痛めました。中でも被災地の小学校の児童の「書の声」「声の書」を披露され、また、児童施設で生活している子供の「心の声」をしたためた書に涙を流す方も多くいらっしゃいました。
最後は矢野さんからの色紙のプレゼント。誕生日が一番近かった会員の栗本悦次さん、一番高齢の男性の方、色紙が欲しいと大きな声で言った女性の方の3名が受け取られました。
講演会の終了後は、チャリティーグッズの販売。たくさんの方にグッズを購入いただけました。少しでも被災地のお役に立てればと思います。会員の方、一般の方にも多数来ていただきとても充実した講演会になったのではないかと思います。
新春教養講演会の実施にあたりご尽力いただきました、矢野きよ実さん、ボランティアスタッフの皆さん、ホテルグランヴェール岐山の皆さん、関係者各位に感謝致します。
広報部
- 1 / 1